SeikoHaradaのブログ

なんでもない人の、なんでもない話

ギターでボサノバ練習

ギターでボサノバの練習をはじめて5日目。『One Note Samba』にチャレンジしておりまする。

 

この曲はタイトル通り、ほぼ1音でメロディが出来てるの。だから、メロディだけ弾くとツーツツツッて、モールス信号みたい。

 

でも歌はポルトガル語だし、サビがエラい早口なのよ!「この曲は他の音に行ってもある音に戻るのよ、私がアナタのところへ帰るみたいに」って、ちょっとかわいい歌詞でしょ?!

 

ギターの方はリズムがとれてきたから、展開を覚えて、ひたすら練習すれば良いけど、歌は何回ベロを噛むことになるかしら。

 

この曲で弾き語りができる頃には、私の舌は牛タンなみに立派になりそう…。f:id:SeikoHarada:20240313214443j:image

照れるのさ

昨日、外出先で知人から褒められた。「イケボ」「フランス映画に出てきそう」「熟成したワインのようなオトナの色気」って、自分のこと言われてると思わなかったわぁ。

 

知人は女性なんだけど、恥ずかしくなっちゃって。「加齢臭だけじゃなく、ポリフェノールも漂ってますか?」と返事したら笑われた。

 

しかし、どうも、私の認識と他の人の認識に乖離があるみたい。私自身は、自分のことを『中性的』『色気はDNAレベルで存在しない』『人類みな兄弟姉妹(つまり色恋に発展しない)』と観てるの。

 

でも知人に話したら軽く否定され、「オトナ感があって惹きつけられる」とまで曰われた。

 

うーん、私、そんなに『イケおば』なんだろうか…知人を信じて、ここは素直に喜んでおくかぁ!f:id:SeikoHarada:20240312212513j:image

 

 

ぐふふふふ…

昨日は久しぶりに横浜へ。目当ては、もちろん、ライブ。

 

大学院のゼミがZoomであったから、ライブの半分くらい見られないかもって、心配だったのよね。もうゼミの間中「早く終わらせてぇー」って、画面に念を送ってたわ。

 

何とかライブハウスの最寄り駅に辿り着いて、そこから迷子に。方向音痴なのよ、私。でも今回はグズグズしないですぐ駅まで引き返して、そこら辺で作業してた人に道を聞いたわ。

 

もう道がわかった途端、小走りよ。おかげで予想より早く着いて、本当に良かった。

 

演者の中にも、オーディエンスの中にも、久しぶりの顔と初めましての顔。ホッとして、ライブハウスの建物を見てみると、ガラス張りのオシャレな空間。広さもちょうど良い感じ。

 

入り口でチケットを購入したら、主催の『かずと、』くん親子からお土産を頂いた。心遣いが嬉しいわよね。ご馳走様でした。f:id:SeikoHarada:20240310203513j:image

 

ライブも暖かみのある、素敵なものだったわ。みんな個性がキラキラしてて、会場にいる全員で楽しめた。ナマの醍醐味よね。同じ主催者さんの12月ライブ、こちらもスケジュールに入れなきゃ!場所は渋谷の『La.mama』さんよ、すごーぃ!!

 

ライブ後の打ち上げは、『Live Bar絆』さんで。個人的に終電を気にしながらの参加だったのがトホホではあったけど。

 

こちらのBarは2度目だけどさ、居心地がいいの。お客はみんな饒舌になる。私も、他の参加者も、まぁ、オトナなのかコドモなのか、よくわからないお喋りで盛り上がったわねぇ。あーぁ、帰りたくなかった。

 

あらためて、昨日ご一緒させて頂いたみなさま、お世話様でした。また、いつか、どこかで、再会しましょうね!

 

昨日のライブにも出ていた音もだちの『ヤスハル』さんが、5月に同じ会場・横浜クロスストリートで単独ライブ。見逃せない!f:id:SeikoHarada:20240310205639j:image

今日から練習のつもりが…

足元の悪い中、本が到着した。配達員さん、お疲れ様でしたよ。

 

今回手に入れたのは、人生初の楽譜。ギター用のなんだけど、まさか自分が楽譜を購入するなんて、1年前は想像してなかったわよ。

 

来年の今頃は、涼しげにボサノバを弾き語りする私?!って、なってたら嬉しいなぁ。う〜ん、それには練習しかないね。

 

去年の10月からウクレレとギター練習するようになって、「楽譜はネットで大丈夫かな?」と思ってたんだけど、やっぱり昭和の人間だからかしら?タブレットの画面じゃなくて、紙で譜面を見たくなってきちゃったの。それでネットで検索してポチ!

 

ボサノバはジャズシンガーもよく歌っているから、結構、好きなんだわ。届いた譜面は他のジャンルの曲をアレンジしたのも入っているけど。

 

ということで、ギター用とウクレレ用を注文しました。ウクレレ用は配達までもう少し日数がかかるみたい。

 

今日からさっそく練習するつもりだったけど、どの曲からはじめようか、中身を見ながら検討。音符が少なめで、シンプルなメロディが良いわよね。『ワンノート・サンバ』か『ジム・ノ・ペディ』、どっちにしよう?f:id:SeikoHarada:20240308215535j:image

芸術は…

占いを話題にしたことがあるけど、『芸術線』はご存知かしら?手相では芸術に関係する線って、いくつかあるそうよ。

 

この『芸術線』、別名が『ヴィーナス線』『エロ線』なんですって!

 

作家、音楽家、画家、彫刻家、映画監督…たしかにお盛んなイメージがある。もちろん、全員が全員って訳じゃないけどね。

 

ただ、芸術活動ってエネルギー要るから、活発な人は多いんじゃないかな。

 

自分のことだけどさ、高校生のとき美術部で油彩描いたり、彫刻したり、たまに文芸部に頼まれて文章書いたり、漫研のためにイラスト描いたり…「あんら、体力あったわね」って感心しちゃう。

 

そういえば、造形作家になった同級生がえらい精力的だわ。『音もだち』のみんなもハツラツとしてるもんね。

 

ということは、「芸術活動すると健康的になる」とも言えるのかなぁ?なにはともあれ、元気は良いことだ!

ところで私の手には『芸術線』はあるのかって…それはナイショ!!

f:id:SeikoHarada:20240306220728j:image

本の世界へ

先月買い込んだ本たちと戯れる日々。ドストエフスキーは文献として買ったんだけど、やっぱりロシア文学好きだわぁ。

 

ロシアに行ったことないけどね、本を読んでいると、今にも雪が降ってきそうな、厚ぼったくて薄暗い雲が頭上に広がっているように感じる。

 

今読み進めてる『二重人格』もそう。思わずヒーターをつけたくなるくらい、凍てつく冬を想起させるのよ。

 

原題は主人公の名前『ゴリャートキン』で、この名前をドイツ語にすると『ドッペルゲンガー』だそう。

 

同時に読んでいる北方謙三の作品も面白い。こちらは文献からの現実逃避用に購入したの。むかしの職場にファンがいたから、ずいぶん前から北方謙三は気になっていたんだ。

 

それに『音もだち』の中に愛読者がいるとわかって、「これは読まねば」って気持ちになったのね。「ネットで買いました」ってSNSにアップしたら、さらに別の『音もだち』が反応してくれて。

 

音楽とか、本とか、映画とかを通して、人を理解するってことも出来るんじゃないかなぁ。そうだと嬉しいなって思うんだ、私。

 

購入した中で1番古い『逃がれの街』から手をつけたんだけど、冒頭に聖書のヨシュア記が引用されてるの。

 

洋書なら、聖書とか、神話の引用から物語がはじまるのは珍しくないけど、国文でもよくあることなのかしら?

 

書かれたのは1980年代。その頃のことを思い出しながらページを繰っていくのは、タイムスリップでもしたよう。

 

馴染みのある地名も出てくるから、なおさら惹き込まれる感じかな。

 

どちらの話も、今後の展開が楽しみ!眼を労りながら、ゆっくり本の世界に浸りましょ。f:id:SeikoHarada:20240305222145j:image

AIの画像

ここ数日、AIの画像作成アプリをいじってた。撮影した画像をAIに加工させる方法もあるけど、文字入力での作成が気に入ったかな。

 

手始めに『日本人女性』『中年』『眼鏡をかけている』と入れてみたら、着物らしき衣装を着た若い女性ができあがった。

 

日本人としては『着物らしき衣装』が戴けなくて、『アジア系女性』と変更して再度作成させたのよ。そしたら、今度はラフな洋服の若い女性だったけど、首を傾げたくなるほどナイスボディ。

 

そこで思い切り自分に近くなるように、『やせ』『𓏸𓏸歳』と入力し直してみた。結果、少しだけ細い女性が完成。若いのとナイスボディは相変わらず。AIにはリアルな中年の姿がわからないらしい…ん?それとも、これはアプリ開発者の親切心?

 

クエスチョンマークだらけになりながら、『小さい胸』とワードを追加してみた。できあがった女性は若いままだけど、きもち胸周りが小さく見える。

 

さてさて、AIで私に似た画像を作れるようになるのかしら。それとも、これって、似てないから良いのかしら…。f:id:SeikoHarada:20240304214830j:image